- いとう
髪を寄付して社会貢献♪ヘアドネーション。
都立大学の美容室 FINO代表の
伊藤でございます!
あっという間に5月です。
久しぶりの更新になりました!!!!
楽しみにブログを見ていただいているお客様、
大変失礼いたしました、、、、
先日ご来店いただいたお客様の画像を
シェアさせていただきます!
Facebookでもアップさせていただきましたが
ヘアドネーションで髪を寄付されるお客様の
カットをさせていただきました!

ヘアドネーションとは、切った髪を医療用ウィッグに
寄付をするボランティア活動です。
ガン患者の方や、頭皮に悩みを持つ子供たちに
寄付された人毛でウィッグを作ります!


ご興味のある方は、こちらのサイトをご覧いただければ
手続きなどが分かります!
https://www.jhdac.org/blank-12
12インチ(約30センチ)以上から
ウィッグを作ることができるそうです。
素晴らしい貢献ですね!
私も髪が長かったら、ヘアドネーションで
社会貢献をしたいです!
今からでも遅くないので、髪を伸ばそうかな!?
髪を切った=失恋した!?
の時代はもう終わりです!!!
これからは
髪切った=ヘアドネーション
という時代がやってくるのかも知れませんね♪
伊藤は、そんな未来が来ることを願っております。。。。
ご興味がある方は、上記のサイトをお読みいただき
お声がけくださいませ~♪
203回の閲覧0件のコメント